チャットレディ北千住求人
チャットレディ北千住求人
こんにちは(*^^*)
GB北千住店スタッフ塚原でございます!
どうやら、九州鹿児島地方に台風が近づいているようです。
先日のブログでも書きましたが、わたくし鹿児島と縁があり、仲の良い人も多くいますので少々心配です(-_-;)
どうか大きな被害にならないよう祈りたいと思います・・・
さて、今日は感謝の気持ちについて考えてみようと思います!
先月のことです。
当社にて運営している飲食店の店長が誕生日を迎えました。
彼は立場上、忙しいこともあり、よく髭を剃り忘れることがあるので、わたくしは電動髭剃りをプレゼントしました。
これで髭剃りの時間を短縮できれば、その分ちょっと一服したりできるかな・・・との思いでした。
飲食店ですから、身だしなみには気を配らなくてはいけませんし、店長は他の従業員の手本になるべき存在ですので、「ちゃんと髭を剃りなさいよ」というメッセージも込めて・・・
店長は「ありがとうございます」といってプレゼントを受け取りました。
ところが数日後、店長は髭を剃っていませんでした。
人間ですから、ついうっかりして忘れてしまうこともあります。
わたくしは何も言いませんでした。
更に数日後・・・
プレゼントしてから2週間位経っていましたが、その日も店長は髭を剃っていませんでした。
しかも、プレゼントした髭剃りは封もあけられないまま、お店に放置されていたのです。
????
正直、腹が立ちました。
でも、プレゼントしたものは相手が望んでいたものとは違ったのだろうし、わたくしが勝手に贈ったものですから使うか使わないかは本人が決めることだ、と思うようにしました。
実はわたくし、嫌われていたのかもwww
まあちょっと悲しいですが、仕方ありません。
ただ、わたくしならば絶対にそんなことはしません!
例え自分が望んでいたものでなかったとしても、相手の気持ちを考えれば、見えるところに封も開けずに放置なんて絶対にできません!
相手の気持ちや行動に、自分の気持ちや行動で応える・・・
それが「感謝」というものではないでしょうか?
単に言葉だけでありがとうというのは簡単です。
心を込めた
「ありがとう」
ができる人間でありたいものです。
若干、傷心気味の塚原でございました(^-^;